2で不在のヤンガスが「たぎる」ワードを使ってた(´・_・`)!
今回マルチプレイがあるという事で激遅だったネット回線の速度調整をしてもらいました。
調整後に初めてブロードキャスト配信というものをしてみたら外国人さんからも普通にコメントを貰えたので少しは良回線になったかも。最高画質での配信は自信がないけれども。
でもマルチプレイで一番重要なのはPING値というものらしいです。
こちらのサイト【http://www.speedtest.net/】で計測してみたところ48msでした。
ぎりぎりセーフ?とりあえず罵倒メッセが来ない限りやってみようかなと・・・!
今までどのソフトもソロプレイでやってきたから無事マルチで遊べたら嬉しいなあ。
ローレンスとゴースの遺児が倒せず詰んでいるブラッドボーンDLCを誰か助けてほしい(涙)
DQH1は人間と魔物が仲良く暮らす世界という設定もあり防衛戦が多かったですね。
「向こうから攻めて来るから仕方なく倒す」と。主人公自ら次元島へ攻め込む時には防衛戦はなかったですし。いや、ホミロン守るステージがあったか(汗)
2では減っているそうなので気楽にプレイできそうです。
歴代キャラはもちろんのことオリキャラを使うのも楽しみです!
1では主人公を外せないのもあってアクトとメーアが凄く気に入りました。王様もかなり使いました。
ジュリエッタのブーメランがなかなか使いこなせず、、、今回大好きなマリベルがブメ装備なので頑張りたいです(^_^;)
ミネアがベオマラーを持っているのが個人的にはかなり嬉しいです。4本編ではどうしてもベホマラーの差でクリフトを入れていたので。クリフトも持っていれば一番いいんですけどね。
トルネコも入れたいしククールもかっこいいし・・・使いたいキャラが本当に多い!
6のヒロイン(!?)ハッサンはどういうセリフがあるのかが楽しみです。
バーバラは本編でのラストがあれなのと、ミレーユは6本編をやっていない人への弟のネタバレ配慮で無理なのかな~。
ミレーユさんがほんわか系の別人になってしまった。
ずっと楽しみにしていた肝心のソフトですが□eサイトでの予約が上手くできていなかったので明日開店即エディオンに走ってきます!(泣)
今回のED曲はなんだろな~。前回と同じだったらそれはそれで嬉しい。
オルネーゼさんが歌えるお方だからあの曲を想像してみたり。
ところでまだまだ終わっていないウィッチャー3。
男爵関連のクエストが終わってからテンションが上がってきました。
最後にあの人はあの木でああなってしまった。ああならないパターンもあると知ってショック!二周目をやる気力があれば助けてあげたい。が、そうすると別の者がああなるらしい。なんてニクいゲームなんだ。
![]() |
笑わずにいられるゲラルトさんに感動を覚えたシーン |
![]() |
グウェントできる占い(?)爺さんのかっこいいセリフ |
漆黒の追跡者ぶりにコナンの映画を観に行きました。
見所は安室と赤井の決闘シーン。なんつー場所で戦うんだ!と笑いが止まりませんでした。
安室と某キャラの繋がりが知れてよかったです。
コナンの見せ場が少ないから爆弾処理作業をやってほしかったですが・・・・・・あの青山絵を見せられたら仕方ないな!
記念の特典カードではベイカー街の亡霊を視聴しました。
改めて見るとガレー船の動きがスゴイ!他のステージも見たかった~。
0 件のコメント:
コメントを投稿