未プレイの方にストーリーを簡単に説明しますと、、、アメリカンなヒャーハー系ノリの女神転生って感じです。・・・違うかな?
グラフィックが綺麗なのでとにかく動かしていて気持ちがよかったです。
テキトーにSSを撮っても綺麗な画になります。
操作できるのは主人公のデルシンのみですが周りのキャラもとても良くて愛着が湧きました。
そのため二周目で悪ルートへ行ったらしんどかったです。
特にベティが。主にベティが。とにかくベティが。いやベティの反応が本当に辛くて。
![]() |
左の女性がベティ |
難易度がそれほど高くなくクリア後はやる事がなくなるので(クリア後も飛び回って遊べますが)
(´゚'ω゚`)<真の敵はオーグスティンではなく操作の飽き!
あっさりしているので、大作RPGは長過ぎてクリアできないぜ!って方におすすめです。
二周目は一周目で不思議に思っていた部分の謎が解けて楽しかったです。
不要なイベントシーンをスキップできれば何周でもプレイしたいのですが。
![]() |
ここのステンシルアート(善)がお気に入り |
以下からは若干ネタバレを含んだ感想です。
なんといってもユージーン!
まずあの領域に宿るアレ・・・最初何事かと思いました。
自由に飛び回れるわ天使や悪魔を召喚できるわ、もうビデオ能力が最高すぎてフェッチさんのネオンは全く使わなくなりましたね・・・。
なぜフェッチのDLCしかないのだ!ユージンのDLCがあれば迷わず買うのに!ヲタク差別だー!
兄貴はすぐ死ぬのかなあと序盤で思ったのにずっとサポートしてくれるので完全に安心しきっていました。
終盤のあの展開は本当に_| ̄|○
オーグスティンを蹴っ飛ばす演出のアツさは善で行かないと分からないですね。
あの絵を描き終えてスプレー缶を置くラストはとても良かったです。
悪ルートのデルシンはもし敵側で出てきたらテンション上がりそうです。
地味に面白いD.U.Pコールセンターのおねえさん。
決戦は終盤にまとめてやりましたが途中からおねえさんに罵られるのが目的に・・・。
というわけで初インファマス楽しかったです。
元々は去年DQH1を買った頃に薦められていました。遊ぶまでにだいぶかかってしまいました^^;
足りないと思う部分もありますがとにかく操作が楽しいので私も他人におすすめしたいソフトの一つになりました。
セカンドサンは2作目かと思いきや3作目。シリーズファンの間では1の人気が高いようです。
新作が出たらぜひ買いたいです。